SSブログ
インターネット ブログトップ
前の10件 | -

Google Music [インターネット]

アメリカのみでサービスが開始されている「Google Music」を使ってみました。
クラウドの音楽サービスです。

googlemusic.jpg
「Google Play」上の音楽クラウドサービス

昨年11月「Google Music」として始まったGoogle版のクラウドによる音楽サービスは、
今年開始されたAndroidアプリや映画配信サービスなどを統合した
「Google Play」の配下でサービスは続けているようでした。

日本の著作権上、日本在住の方は参加できませんが下記サイトの方法にて導入してみました。

もう容量なんて気にしない。Google Music で音楽を全部持ち歩く! | 8bitodyssey.com
http://8bitodyssey.com/archives/3215

もしかしたら見られなくなってるかもしれないのでキャッシュページ
http://webcache.googleusercontent.com/search?q=cache:eoSV7MWOIJ4J:8bitodyssey.com/archives/3215&hl=ja&gl=jp

"Google Music" 日本 - Google 検索
https://www.google.co.jp/search?q="Google Music" 日本&hl=ja

導入直後は音楽ファイルはもちろん何もないので
自分のパソコンからアップロードすることになります。

googlemusic-2.jpg
管理ソフト「Music Manager」のダウンロード画面

アップロードの際は「Music Manager」というソフトを使います。
(ファイル名:musicmanagerinstaller.exe サイズ:722KB)


アップロード出来るファイル形式は決められています。
Supported filetypes - Google Play Help
http://support.google.com/googleplay/bin/answer.py?hl=en&answer=1100462&topic=2450455&ctx=topic

  • 対応
    ファイル形式
    拡張子
  • mp3
    .mp3
  • ** aac (iTunesなど)
    .m4a
  • * wma
    .wma
  • ** FLAC
    .flac
  • ** ogg
    .ogg
  • ×
    Protected aac (DRM)
    .m4p
  • ×
    ALAC (Apple Lossless)
    .m4a
  • ×
    wav
    .wav
  • ×
    aiff
    .aiff
  • ×
    ra
    .r
  • * wma files are only supported by the Windows version of the Google Play Music Manager.
    ** FLAC, ogg, and aac files are transcoded to 320kbps mp3.



実際にアップロードしてみると、日本語でアップロードしたファイル(曲名・歌手名)に文字化けがいくつかありました。
拡張子が.mp3のファイルの場合で起こるようでした。
iTunesで作成したaac形式(.m4a)のファイルは文字化け無く、そのまま正常に表示がされました。
(CDアルバムを引っ張りだしてきて再度iTunesでエンコードすればいいのですが面倒なのでなかなか…)

最大アップロードが出来る曲数は20,000曲とSettings画面に書かれています。
さすがにアップロードには時間が掛かります。
(iTunesには50GB分の音楽、それでも7000曲程度しか無かったけど…。)

ブラウザ上で音楽を聴くのは、何のストレスも遅延もなく聞くことが出来ました。
帯域はそれほど必要が無いようで1~2Mbps(125~250KB/s)あれば問題ないでしょう。


「Google」のサービスということでAndroidアプリでも連携が取れます。
GooglePlayMusic.pngGoogle Play Music - Google Play の Android アプリ
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.google.android.music

しかし上記の「Google Play」上でダウンロード出来るアプリは、『このアイテムはお使いの端末が登録されている国ではインストールできません。』のメッセージが表示され日本国内(国内端末?)ではダウンロードが出来ません。

なんとかapkファイルを手に入れなくてはいけません。
「Google Music」を導入の際に参照した8bitodyssey.comを再度確認するか
下記サイトなどの方法でapkファイルを取得します。

「Androidマーケット apk ダウンロード」
http://pocketgames.jp/blog/?p=22886
http://www.teradas.net/archives/3894/
https://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=Androidマーケット apk ダウンロード

最新版は「com.google.android.music-513.apk」でした。

実際にAndroidケータイ(REGZA Phone T-01C)上、3G回線で聴いてみました。
こちらもパソコンと同じく遅延もなくちゃんと聴くことが出来ました。
帯域的にも問題なし!

アプリ自体は完全日本語化されている。
キャッシュ機能があるようで一度読み込んでしまえば安心だ。
Wi-Fi接続時のみ、オフラインで聴けるようにするためにダウンロードの設定もある。
メモリを圧迫しそうなので私はOFFにしている。

GooglePlayMusic-1.png
「Google Play Music」曲再生中

GooglePlayMusic-2.png
「Google Play Music」新着アルバム観覧

GooglePlayMusic-3.png
「Google Play Music」アーティスト別アルバム観覧

出先でiPod忘れた時に使えるかな~
あとは車中などで

イヤフォンがない場合はどうしよう…。


■ニュース

米Google、「Google Music」の共有楽曲をプレイリスト化する新機能 -INTERNET Watch
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20120507_530964.html

オンラインミュージック4大サービス まとめ Zen Startup
http://zenstartup.jp/2011/10/03/spotify-pandra/

焦点:本格化する「音楽クラウド」、無料サービスの競争激化 | ロイター特集 | Reuters
http://jp.reuters.com/article/JPshiten/idJPTYE84604620120507

■リンク

Music - Google Play Help
http://support.google.com/googleplay/bin/topic.py?hl=en&topic=1663424&rd=1
 
タグ:Android
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

Google Drive [インターネット]

Googleがオンライン上のクラウドストレージ「Google Drive」を始めました。

Google Drive
https://drive.google.com/

GoogleDrive.jpg


主なサービス体系は、
・無料=5GB
・月額2ドル49セント=25GB
・月額49ドル99セント=1TB
(有料版にアップグレードすると、GMailのディスク容量も25GBにアップグレードされる)

以前、同じクラウドストレージの「Dropbox」「Skydrive」「Yahoo!ボックス」を紹介した(11/10/16付)が遂にネットの雄が加わってきた。

今日から早速使ってみるぞ!

保存容量
月額料金
25 GB
$2.49
100 GB
$4.99
200 GB
$9.99
400 GB
$19.99
1 TB
$49.99
2 TB
$99.99
4 TB
$199.99
8 TB
$399.99
16 TB
$799.99
※追加の保存容量を購入すると、Gmail の容量上限は自動的に 25 GB に増加します。


■ニュース

Google Driveがとうとうやってきた! - TechCrunch
http://m.jp.techcrunch.com/archives/20120424google-drive-is-live/

低料金、Googleドキュメントとも同期するGoogle DriveのローンチでDropboxへの影響甚大? - TechCrunch
http://m.jp.techcrunch.com/archives/20120424now-that-google-has-cloned-it-whats-next-for-dropbox/?icid=techcrunch__art&

■リンク
容量プランと価格 - Google Drive ヘルプ
https://support.google.com/drive/bin/answer.py?hl=ja&answer=2375123&p=mktg_pricing
 
タグ:クラウド
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

auひかり「Aterm BL190HW」+無線LAN「WHR-G301N」 [インターネット]

「auひかり」が開通しましたがインターネットは有線接続のみのまま、何時か「au→NTT」の切り替えをやればいいやと思っていたら、NTTから「今週中に回線の方が切れること」「ルータの返却」の2点の連絡が来てしまった。

auhikari.gif


「Aterm BL190HW」に無線LAN機器接続(11/03/09付)』をやったのがちょうど一年前、全く覚えていないということで予習も含めて設定を見てきた。

今回、「auひかり」のギガホームゲートウェイ「Aterm BL190HW」に取り付けようとしている無線LANルーターは「NTTフレッツ光」で使用していた「Buffalo WZR-AGL300NH」だ。

しかし何度やろうとこちらの無線LAN「WZR-AGL300NH」では接続が出来なかった…。
知識のない自分にはムリだった。結構方法探したんだけど…。

1年前の前回に使用した無線LANは「WHR-HP-G54」ですが、「DD-WRT」を仕込んであった!
じゃあ今回も「DD-WRT」を仕込んでみるしか無いということで、対応機器の選定から始めた。

しかし、流暢なことは言ってられない。何せ今週中に「NTT」側の回線が止まってしますのだから、
有線なら「auひかり」使えるのですが、なにか心配だった。早く移行しなくては!!


※当ブログでは「DD-WRT」の導入は薦めていません。導入の際はあくまでも自己責任で

Router Database | www.dd-wrt.com
http://www.dd-wrt.com/site/support/router-database

上記のサイトにてBuffaloの無線LANの型番を打ち込んで対応を見てみたところ残念ながら「WZR-AGL300NH」は非対応だった。ということで今とてもお値打ちな「WHR-G301N」(=WHR-G300N V2)を新規購入することにした。価格は1800円強。たまたま購入するお店のポイントがあったので更に安価に購入することが出来た。

「WHR-G301N」に問題点はある、外部アンテナが無いので十分に無線LANの効果が得られない可能性がある。

「DD-WRT」の導入からインターネットの開通までは僅か10分足らずで出来た。
過去に導入したときはTFTP経由でファームウェアを書き込んでいたが、
今回導入したファームウェアは通常のファームアップと同じ手順で出来たので時間短縮につながった。

「DD-WRT」ファームウェア適用方法

無線親機を最新のファームウェアにアップデートする方法 | BUFFALO バッファロー
http://buffalo.custhelp.com/app/answers/detail/a_id/128/

公式のファームアップと同じ方法を取ります。詳しくは上記のURL参照のこと。
  • パソコンと「WHR-G301N」を有線LANで直接接続、パソコン側のIPアドレスはDHCP取得で
  • アドレス「192.168.11.1」を打ち込む。
    • ユーザ名:root
    • パスワード:なし?
  • [TOP]-右側にある[ファームウェアを更新する]をクリックする
  • 更新方法を「ローカルファイル指定」にチェックを入れる
  • ファームウェアファイル名の「参照」をクリック
  • 「DD-WRT」のサイトからダウンロードしたファームウェア(binファイル)を選択する
  • 「更新実行」をクリック
  • 時間にして180秒ほど、ファームウェアの書き換えと本機の再起動後を待つ。
  • アドレス「192.168.1.1」を打ち込み。以下の3項目を新規に設定する
    • Router Username:ユーザ名
    • Router Password:パスワード
    • Re-enter to confirm:再入力パスワード


dd-wrt-1.png
【DD-WRT】[基本]-[基本]

無線LANの設定だが、「SSID/パスワード」は「WZR-AGL300NH」で使っていたものをそのまま使うことにしたのでパソコン側は設定せずに開通できた。
「BL190HW」、「WHR-G301N」共に1年前に設定したIPアドレス等をそのまま使っている。
近隣のIPアドレスと競合しなかった点でも心配無用だった。

「WZR-AGL300NH」で実装されていた複数の暗号化レベルを混在利用できる『マルチセキュリティ』は「DD-WRT」でも使えるので、セキュリティには最も高いとされている「WPA2-AES」とニンテンドーDSでも使える「WEP」の2つを用意した。

DD-WRT設定:[無線LAN]-[無線LANセキュリティー]

物理インターフェース ath0
 ・無線LAN認証    :WPA2 Personal Mixed
 ・WPA アルゴリズム  :TKIP+AES
仮想インターフェース ath0.1
 ・無線LAN認証    :WEP
 ・802.11 認証モード   :共有キー
 ・Default Transmit Key :1
 ・暗号化       :128 bits 26 hex digits

dd-wrt-2.png
【DD-WRT】[無線LAN]-[基本]

dd-wrt-3.png
【DD-WRT】[無線LAN]-[無線LANセキュリティー]

「NTTフレッツ光」でも使用していたイーサーネットコンバーター「Buffalo WLI-TX4-AG300N」も今回引き続き使うため下記の方法で使用できるようにした。
WindowsパソコンからAOSSボタンを押さず手動で無線親機に接続する方法(LAN端子用 無線子機) | BUFFALO バッファロー
http://buffalo.jp/php/lqa.php?id=BUF6768

「DD-WRT」を使えばイーサーネットコンバーター化が出来るようだが、もう一台買うのも勿体ないので使えるものは使うことにしました。
イーサーネットコンバーターとして「WHR-G301N」を使用する場合、「DD-WRT」のファームウェアのバージョンは最新版ではなくr14896以下でないとダメなようです。以下参照のこと。

http://dd-wrt.com/wiki/index.php/WHR-G300N_V2#Important_Notes
Client Bridge is not working with build r16214. It is using nearly 100% cpu (in relayd). Use build r14896 instead and follow the instruction:


■リンク

何でも書いてみよう! WZR-HP-G300NHとG301NをDD-WRT化~その2~
http://ken6021.blog79.fc2.com/blog-entry-3.html

WHR-G301NにDD-WRTを導入して11n対応4ポート付イーサネットコンバータにした。(PS3でアニメ見る為に) - ぼろきれやカタツムリ 子犬の尻尾
http://d.hatena.ne.jp/izm_11/20120219/1329649438

イーサネットコンバーター化(dd-wrt設定メモ) - Poly-bucket
http://lrl.mydns.jp:8080/blog/blog_pb/archives/2009/02/post-112/
 

続きを読む


nice!(0)  コメント(1) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

「auひかり」工事完了&開通 [インターネット]

昨日、「auひかり」の屋内工事が完了しインターネットが開通しました。
先々週辺りに屋外工事は終わっており、45分程度の工事でした。

auhikari.gif

前回までの「auひかり」
「auひかり」に電話で契約(12/01/28付)
「auひかり」に移行考え中(12/01/22付)

本日は光回線の引き込みです。エアコンのダクト(エアコン用の通気口)を利用したNTTのフレッツ光と同じ方法でした。
ホームゲートウェイ(HGW)「Aterm BL190HW」は先週には届いておりました。


設置周りはだいぶ汚いです。すいません。写真にて

hgw-01.jpg
左から無線LAN、フレッツ光のONU、auひかりのHGW、auひかりのONU

hgw-02.jpg
左から無線LAN、フレッツ光のONU、auひかりのHGW、auひかりのONU

無線LAN
バッファロー「WZR-AGL300NH」
フレッツ光のONU
NEC「GE-ONU PR-S300NE」
auひかりのHGW
NEC「Aterm BL190HW」
auひかりのONU
三洋電機「H06NU6」


電話(ひかり電話)は、インターネット回線に遅れること、2~3週間後にNTT→au経由になるようです。


★速度測定

現在は、フレッツ光とauひかりが同時に家に引きこまれている形です。
なので以下、3つのサイトでフレッツ光とauひかりの速度測定をしてみました。(それぞれ3回ずつ)

USEN スピードテスト
http://www.usen.com/speedtest/speedtest.html

NTT/フレッツ光
  1. 54.37 Mbps (6.80 MB/sec)
  2. 65.08 Mbps (8.14 MB/sec)
  3. 65.14 Mbps (8.14 MB/sec)

KDDI/auひかり
  1. 93.91 Mbps (11.74 MB/sec)
  2. 99.71 Mbps (12.46 MB/sec)
  3. 107.42 Mbps (13.43 MB/sec)

BNR スピードテスト
http://www.musen-lan.com/speed/

NTT/フレッツ光
  1. 79.37Mbps (9.92MB/sec)
  2. 82.04Mbps (10.26MB/sec)
  3. 70.29Mbps (8.79MB/sec)

KDDI/auひかり
  1. 100.34Mbps (12.54MB/sec)
  2. 89.59Mbps (11.20MB/sec)
  3. 55.67Mbps (6.96MB/sec)

Yahoo! BB ADSL Speed Checker
http://speedchecker.bbtec.net/

NTT/フレッツ光
  1. 29.13 Mbps (3.64 MB/sec)
  2. 38.90 Mbps (4.86 MB/sec)
  3. 82.39 Mbps (10.30 MB/sec)

KDDI/auひかり
  1. 56.76 Mbps (7.09 MB/sec)
  2. 68.41 Mbps (8.55 MB/sec)
  3. 75.86 Mbps (9.48 MB/sec)



プロバイダは「So-net」を契約しました。
プロバイダから付与された接続用ID/パスワードは使わないようです。

「auひかり」の場合、IPアドレスは全て「xxxxxx.ppp.dion.ne.jp」とDION(au one net)経由になるようです。
なんの為の「So-net」なのか? よく分かりません。

パソコン側のIPアドレスの設定を「DHCPを使う」(IPアドレス自動取得)にしてあれば、
HGWにパソコンを繋げればインターネットが出来るようになります。

「So-net」メールなどは使わないので設定はしません。


無線LANは後ほど繋げる予定。
今回もルータモードを止めてブリッジモードに、
「Aterm BL190HW」のDMZホストを使う方法がいいのでしょうか。
「Aterm BL190HW」に無線LAN機器接続(11/03/09付)
http://yamcha.blog.so-net.ne.jp/2011-03-09



■リンク

ギガ得プラン (速い!【ギガの回線スピード】)| auひかり(auの光ファイバーサービス)
http://www.auhikari.jp/gigatoku/

Aterm Support Information | BL190HW | トップページ
http://www.aterm.jp/kddi/190hw/

Bフレッツ をやめて、auひかり に替えました。どちらが速いか?回線スピード比較! - 地潜の日記
http://blog.livedoor.jp/jimuguri/archives/51698453.html
 

続きを読む


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

「auひかり」に電話で契約 [インターネット]

現在使っている「フレッツ光」から「auひかり」への乗り換えのため、
「auひかり」に移行考え中(12/01/22付)』において、
資料請求をネット経由でお願いしていましたが、
資料が郵送されてくる前にauのブロードバンド担当者から電話連絡がありました。

auhikari.gif

電話で契約してしまいました。

書面を待つなどしていると工事日が後ろにシフトしてしまう為です。
電話してくるなんてauも囲い込みに必死なのでしょう。
こちらとしては渡りに船でしたが。

価格の面で「NTTフレッツ光」を使うメリットは全く無いので早急に移行したい形です。
あとは光回線の普通などトラブルがなければいいのですが…
NTTではこの4年間一度もなかったので…。

工事日は「auひかり」への流入が多くなったらしく
最初は3月、調べてもらったところ2月末となりました。

先日16日にauが発表した「au スマートバリュー」が大きかったのでしょう。
「NTTフレッツ光」から「auひかり」へのシフトが始まっているような話し方でした。

契約はプロバイダに「So-net」、工事費31,500円は毎月にキャッシュバックという形で相殺、
「So-net」からのキャッシュバックは15,000円でした。
電話も同時に契約、ナンバーディスプレイをつけた。
「価格.com」のプランに比べると、こちらが5,000円ほどお得感は無いが、この際面倒なので契約に至った。
正式な契約は文章でありますけど。

◆「au スマートバリュー」とは、
【スマートフォン】auのスマートフォン「ISフラット」または「プランF(IS)シンプル」契約

【ネット+電話】auひかり、auひかりちゅら、コミュファ光、eo光、CATV多数
の組み合わせで「ISフラット」が現行の5,480円から
2年間3,980円(2年以降は4,480円)に割引されるというモノでした。

ausmartvalue.jpg
「au スマートバリュー」より

NTTドコモ契約者としてはとても羨ましいセット価格ですね。
NTTドコモはNTT法によってNTT固定回線とのセット販売が法律で禁止されています。
ソフトバンクはYahoo!BBの頃に比べて現在は固定回線に注力して居ないため無いでしょうね。
携帯キャリアとしてTOPシェアのNTTドコモは、NTT法(日本電信電話株式会社法)により、固定回線とのセット販売ができないことから、MNP転出の多いNTTからの転入を固定回線とともに獲得してしまおうというような(あるいは、MNP転出を抑制の)意図・戦略がうかがえます。
http://blogs.itmedia.co.jp/katabami/2012/01/au-au20123m-1-e3ae.html
NTTを縛る電気通信事業法30条
http://business.nikkeibp.co.jp/article/opinion/20120116/226175/?rt=nocnt

◆テレビチャンネル

テレビチャンネルの質問をしてみました。

1台借りる場合は「ベーシックチャンネルパック(1,539円)」+「STBレンタル(525円)」となります。
では別のテレビで見る為に2台目は借りられるのか?
 2台目借りた場合チャンネルパックは別途掛かるのか?
2台目借りた場合は上記にプラス「STBレンタル(525円)」で観れるようです。
「ベーシックチャンネルパック」一つで、STBのレンタルは各家庭2台までという話でした。

「ベーシックチャンネルパック」には、フジテレビチャンネルとTBSチャンネルが無いのが不満かな~


家の壁に穴を開ける訳にはいかないので「宅内すっきりコンセント」にて有線LANを取り出そうと考えております。

takunaiconcent.jpg
「宅内すっきりコンセント」より


■リンク

auひかり(auの光ファイバーサービス)
http://www.auhikari.jp/

au スマートバリュー | 料金・割引 | au by KDDI
http://www.au.kddi.com/ryokin_waribiki/ryokin/smartvalue/

NTT法とは【日本電信電話会社法】 - 意味/解説/説明/定義 : IT用語辞典
http://e-words.jp/w/NTTE6B395.html

 

続きを読む


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

「auひかり」に移行考え中 [インターネット]

先日auから発表された「auスマートバリュー」は、
携帯NTTドコモ、家回線NTTの自分に恩恵は無く…。
auhikari.gif
前々から思っていたNTTのフレッツ光料金高くないか?
ってことで月額料金を比較してみました。


【現行】NTTフレッツ光(下り100Mbps) http://flets.com
月額利用料   5,460円(フレッツ光ネクスト)
プロバイダ料金 1,260円(Biglobe)
(+ひかり電話   500円~)
---------------------------------------
合計      6,720円~

【検討】auひかり(下り1000Mbps) http://www.auhikari.jp/
月額利用料   5,460円(プロバイダ料金込み)
(+ひかり電話   500円~)
---------------------------------------
合計      5,460円~
(初期費用・工事費:31,500円、登録料:840円)

プロバイダ料金分が丸々安くなる計算でした。
工事費もプラン次第で0円になったり、
価格.com(http://kakaku.com/bb/)経由だとキャッシュバックがあるようなので
これは最安値を狙おう(So-net光)かなと。

★テレビも変更

テレビサービスの変更も考えました。
現在使っているCATVからauひかりにすると、
こちらも更にお得になるようでした。

【現行】CATV:JCN http://jcntv.jp/service/price/price.php
月額利用料   5,040円(デジマックス)

【検討】auひかり http://www.auhikari.jp/service/tv/
月額利用料   1,539円
STBレンタル代  525円
---------------------------------------
合計      2,064円


ネットとテレビを移行したとするとザッと計算してみた。
ネット:NTT(6,720円) +テレビ:CATV(5,040円)= 11,760円
ネット:au(5,460円) +テレビ:au(2,064円)   = 7,254円
差額は4,506円でした。


「宅内すっきりコンセント(月額840円)」もぜひ利用したいと思います。
部屋に穴を開けること無く、コンセント経由で800Mbpsの速度を取り出せるため
takunai_modem02.gif
http://www.auhikari.jp/service/takunai/concent/

現在資料請求中なのでサックリと決めたいと思います。

携帯もauで「auスマートバリュー」に! と行きたいものですが、
携帯に関してはちょっとムリかな、メールアドレス変更になるのが痛い。

現在使っている無線LANをそのまま使う際は、
「Aterm BL190HW」に無線LAN機器接続(11/03/09投稿)」で使用した『DMZ』経由で使うつもりだ。


■リンク

ギガ得プラン (速い!【ギガの回線スピード】)| auひかり(auの光ファイバーサービス)
http://www.auhikari.jp/gigatoku/

「NTTフレッツ光」vs.「auひかり」の比較
http://www.auhikari.jp/norikae/hikaku01.html
 

続きを読む


nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

クラウド ストレージ [インターネット]

クラウドにあるストレージはとても使えますね。
有名なのが「Dropbox」でしょうか。

android_cloud.png
Androidアプリ


スマートフォンとの相性がとても良い感じがします。
現在以下の3つを使っています。

dropbox.png
http://www.dropbox.com/
パソコンにソフトをインストールすれば、ファイル・フォルダを
Windows内のものと同じように使えるようになり更に便利になります。
ネックは今だとID取得で手に入れることが来るのが、
2GB(ギガバイト)と他のサービスに比べ少ないこと、
友達紹介で250MB(メガバイト)ずつ容量が増える紹介プログラムがあります。
使い勝手が一番よいかな。

Windows、Android、iPod touchで使っていますが、
Dropboxのフォルダ・ファイルにアクセスするとそれぞれのローカルフォルダに
クラウド上と同じフォルダ・ファイル構成でディスクの容量を割いてファイルを置きます。

iPod touch/iPhoneのアプリの場合は「Good Reader(有料)」との連携も良いです。


yahoo.gif
http://box.yahoo.co.jp/
Yahoo! Japanが10日から「Yahoo!ボックス」のサービスを開始しました。
Yahoo!ID取得で5GB、Yahoo!Iプレミアム会員加入で50GBが手に入れられます。
私はプレミアムの50GBでした。

今後は「Yahoo!ブリーフケース」がこちらのサービスに完全移行するようです。

skydrive.png
http://skydrive.live.com/
Windowsのマイクロソフトが運営しているサービスです。
私はHotmail用にとっておいたMSNのIDで25GBの容量を手に入れられました。
Androidでは非公式の「sorami-skydrive Beta」があります。
最近サイトのアップデートが行われ使いやすそうです。

クラウド版のMicrosoft Officeが同時に使えます。
私の環境ではExcelを使った際入力の度に画面が固まるなど少々問題ありだった。


名称 dropbox.png
Dropbox
yahoo.gif
Yahoo!ボックス
skydrive.png
SkyDrive
URL http://www.dropbox.com/ http://box.yahoo.co.jp/ http://skydrive.live.com/
無料 2GB
(1人紹介する毎に250MB増加で最大8GBまで可能)
5GB 25GB
有料 50GB
(US$9.99/月またはUS$99.00/年)
50GB
(Yahoo!プレミアム会員無料)
(Yahoo!BB会員無料)
-
100GB
(US$19.99/月またはUS$199.00/年)
1000GB
(通常価格1,000円)
(Yahoo!BB会員1,000円)
(Yahoo!プレミアム会員300円)
-
350GB
(US$795/年の5ユーザライセンス)
- -
Windows ソフト dropbox.com yahoo.co.jp -
Android アプリ Android Market
dropbox.com
Android Market Android Market
AppStore アプリ itunes
dropbox.com
近日公開予定 -


3つのサービスいずれも他人にURLなどを教えてアクセス許可を与えるなど、
ファイルの受け渡しにも使えるなど使い勝手は良いです。

「Yahoo!ボックス」はアプリを入れてサービスを見ただけで使っていませんが、
容量の面で他と比較して使っていきたいですね。
現在常用している「Dropbox」に勝る使い勝手になってればいいな。

Googleも同じようなサービス始めるのかな?


■ニュース

誠 Biz.ID:3分LifeHacking:3つの無料クラウドストレージを使い倒す
http://bizmakoto.jp/bizid/articles/1105/13/news115.html

クラウドストレージの解説と、はてなの少し変わった使いかた - はてなブックマークニュース
http://b.hatena.ne.jp/articles/201009/1777

もう外付けはいらない!?デスクトップパソコンを簡単にクラウドストレージに変える方法 - モバイル・トゥデイ(Mobile Today)
http://mt.business.nifty.com/articles/6959.html

Google、企業向けのクラウドストレージサービス「Google Cloud Storage」 - クラウド Watch
http://cloud.watch.impress.co.jp/docs/news/20111013_483373.html


 

続きを読む


タグ:Android
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

「Aterm BL190HW」に無線LAN機器接続 [インターネット]

親族の一軒がインターネットをauひかりに契約したが、
無線LANが使えないということで設定に向かいました。

auひかりを契約するとインターネットと電話の接続に、
ホームゲートウェイ「Aterm BL190HW(NEC製)」が設置されます。

「BL190HW」に無線LAN機能が内蔵されていますが、月額420円。
無線LAN使うだけで月額掛かるとは…。

そこで、auひかりを契約する前まで使っていた「WZR-HP-G54」を使えないかと調べてみました。
今回使用している「WZR-HP-G54」は『DD-WRT』化しております。

そこで出てきた情報が『DMZ(DeMilitarized Zone)』、
これを使えば「BL190HW」の下にぶら下げた「WZR-HP-G54」で無線LANが使えるようです。

しかし、「WZR-HP-G54」を繋げるとインターネットが出来ないなど初日はうまくいかず。
2度目となった昨日は失敗しないように下調べをして設定に再度向かいました。

wifi.png

下調べがうまくいき、上の図のように接続・設定できました。
1回目の時に既に、無線LANの設定はやっておりSSID、PASSなどはすんなりといっています。

忘れないように設定書いておきます。

■Aterm BL190HW
 WAN: 自動取得
 LAN: 192.168.0.1(DHCP手動)
 DMZ: 192.168.0.30

■WZR-HP-G54
 WAN: 192.168.0.30(IPアドレス固定)
 LAN: 192.168.100.1(DHCP自動)
 サブネットマスク: 192.168.0.1

■ノートパソコン、Wiiなど
 LAN: DHCP自動取得(192.168.100.2~192.168.100.255)

今後、無線LANが使える機器はSSIDとパスワードのみの設定で追加接続が出来るようになった。
※IPアドレスは個々にもちろん変更可能です。注意点としては下線のIPアドレスは必ず揃えるということです。
※[WZR-HP-G54]⇔[ノートパソコン、Wiiなど]間の繋ぎ方はDHCP手動でもOKです。

以上で無線LAN使用代として月額420円を払わずに済みました。

dd-wrt.jpg
WZR-HP-G54 「DD-WRT」設定画面

auひかりって聞くところによると、600Mbpsが出る人もいるとかー
単位間違ってると思ったけど、加入者が居ない今だからだと思うが、
この速さを体験できるなんて羨ましい。


■リンク

Aterm Support Information | BL190HW | トップページ
http://www.aterm.jp/kddi/190hw/index.html

DMZホスト機能(Aterm 機能詳細ガイド)
http://www.aterm.jp/function/guide12/list-data/j-all/bl/k/m01_m33.html

AWD BLOG: ルーターを買ってはみたものの…
http://blog.kudou-design.com/2010/12/blog-post_18.html

ひかりOneでヤマハRTX1100を使う(2) - 情報技術の四方山話
http://blog.goo.ne.jp/takuminews/e/d7878f6a817832718af1efec5f2c03b0

AWD BLOG: ルーターを買ってはみたものの…
http://webcache.googleusercontent.com/search?q=cache:0a4tZybSucwJ:blog.kudou-design.com/2010/12/blog-post_18.html+%22Aterm+BL190HW%22+dmz&cd=14&hl=ja&ct=clnk&gl=jp&client=firefox-a&source=www.google.co.jp
 

続きを読む


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

Google、リアルタイム検索機能を強化。但しFirefox、Chromeで見れず [インターネット]

Google日本法人は27日、リアルタイム検索の機能を強化し、日本語でのサービス提供を開始したと発表した。

が、しかし、

ブラウザ「Firefox 3.6.8」、そしてGoogle社提供のブラウザ「Google Chrome 4.1.249.1045」では8/27、17時現在見れないときている。

Internet Explorer 6.0で確認は出来る。

Google リアルタイム検索
http://www.google.co.jp/realtime/

尚、ウェブ検索語に左のメニューから「アップデート」を選べば使えます。
http://www.google.co.jp/search?tbs=mbl%3A1&hl=ja&q=PS3

realtime.jpg
左のメニューから「アップデート」を選べば使える

機能は、TwitterやBLOGなど情報を時系列に追っかけられるところと言いましょうか。

8/29 01:43追記
8月29日に確認したところFirefox、Chromeで無事見れました。

■リンク

「Google リアルタイム検索」専用トップページ新設、スレッドモードも搭載 -INTERNET Watch
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20100827_389792.html

Google、リアルタイム検索機能を強化 - Google ニュース
http://news.google.co.jp/news/more?q=%E3%83%AA%E3%82%A2%E3%83%AB%E3%82%BF%E3%82%A4%E3%83%A0%E6%A4%9C%E7%B4%A2&ncl=dvqahN2IqSj43hMJgz4p6UcnrjlDM

nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

Yahoo! JAPANにオフィス版 [インターネット]

Yahoo! JAPANのTOPページ左上に「オフィス版」のロゴが出現。

YahooもGoogleと同じような「Google ドキュメント」でも始めたのかーとクリックしたら、
あらまあ職場で見るようにコンテンツの表示が洗練されたものに変わっていた。

yahoo-office.gif
オフィス版 Yahoo! JAPAN

MyYahoo!を有効活用していたら、
オフィス版に近づけるようになるかも知ればないが使っていない為、目新しさがあった。


■リンク

職場で見るなら『オフィス版Yahoo!トップページ』をどうぞ - ヤフー - Google ニュース
http://news.google.co.jp/news/more?um=1&cf=all&ned=jp&cf=all&ncl=dec2fLJJn0RWlEMggxzvtNewvvglM
タグ:Yahoo
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:パソコン・インターネット
前の10件 | - インターネット ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。